忍者ブログ

薄暮都市

同人・女性向けの話題専用のブログ ジャンルはよろず。遊戯王・DFF・バサラなど。 ときどき、アイマスや東方などの話も混じりますのでご了承の程を。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/25/12:53

すいません…


ちょっと体調が悪いので、今日の字茶は中止させていただきます…
感想もかけないので、ちょっとお休みです。
おそらく明日、さもなくば明後日に、あらためて開催させていただきたいと思います。
申し訳ありませんでした。

22:20 追記
若干どうにかなりそうな風になってきたので、24:00から字茶をやります。
ただ、今回はすこし速めにクローズになるかもです。
もしも興味がある方がいらっしゃったら、まったり茶に、ぜひ、お付き合いください。
http://zyukai.carbon.cgiboy.com/
終了しました。
お付き合いくださった方々、本当にありがとうございました。
PR

おのれぶさいくゥゥゥ(泣


前から欲しかったギャルゲ(ていうか、エロゲ?)を中古ゲームショップで偶然見かけ、さんざん迷った末に購入いたしました。
けっこう高かったからね… いろいろな意味で迷いまくったのですが、パッケージイラストもよさそうだし、サイトでDLしたゲームサンプルも面白かったからね…
でも、家に帰ってさあプレイ!と来てみると、なぁんかおかしい。
ゲームのプレイ画面が開かない~。攻略用ツリーがない~。なんだこりゃあ~と思ってパッケージをよくよく見ると、《DVD-PG》って書いてある。なんぞそれ。
…結論から言うと、ようするに、DVDプレイヤーで遊べるように作られた、廉価版というか、簡易版というか。
当然、原作版よりもストーリーも内容もかなり簡略化されている。当然シナリオ分岐もない。メッセージ画面も消せない。CGのコンプリートも出来ない。

おのれぇぇぇぇBla●kCy●めぇぇぇぇ!!!(血涙)

うっうっうっ普通に面白いだけに哀しさが募りますというか、あからさまに「攻略可能キャラですv」って顔をして出てきたかわいー姉ちゃんがそのままフェードアウトってどういうことよう。なんでかなりいい感じで出てきた美少年キャラの立ち絵が省略されてんのよ!!
これはもう、あきらめてノーマルバージョンをどっかで購入するしかなさそうです… お金ないのに。せっかくセクダイのガーゼシャツあきらめてこっち買ったのに。薄暗い店内でよくよくパッケージを確認しなかった私がアホだとしかいいようがないんですが、授業料がちょっとばかり高かったです(泣
こんなことだったら、いっしょの棚に並んでたBLゲーのほうを買えばよかった…

ところで、記憶退行パラレル、なかなか評判がよろしいようでv
振る舞いがお子様だったら、外見がそのままでもショタカウントですか(笑 でも、あれは時間枠の設定の関係上、ユベルさんは回想イベントでしか登場できないと思われます。すいません。

そして、今週のニュータイプ・アニメディアの、今後のGX予告がとんでもないことになってる件について。
ま、また欝展開に突入するのか! すげえな四期!!(笑
そして吹雪さんのダークネスフラグについて、きちんと作中で回収してくれるらしい話にホッとしました。というか、四期は基本的に自重してるんだねJOIN。やっと美形の有効活用になるねJOIN。(今までは美形の無駄遣いと言われていた)
リタイアしちゃったヘルとか、フェードアウトしてるゆうちゃんとかとの絡みも、作中で回収されるのかなあ。なんだかすごく楽しみになってきました。吹雪さん大好きだもの吹雪さん。闇龍も好きだしドラゴンデッキも好きだし。ドラゴン族ラヴァーのみなさま、とくに黒龍ラヴァーのみなさんには嬉しい展開になりそうです。
また吹雪さんの本気のデュエルが見られるし、本編もダークでホラーでサスペンスな展開になるみたいだし。
深夜42時のアニメ(笑) の本気が、今からとっても楽しみですv

昨日はセッション


初めに報告。《らくがき帳》に、《子どものカンケイ》の新作をUPしました。よければどうぞv

最近、体調不良で満足にセッションに参加できなかったことが多かったのですが、昨日はひさしぶりにTRPGのセッションに参加できましたよ!
ほぼ初体験のシステム、《女神転生TRPG》の長期連載キャンペーンの最終章にゲストとして参入。リアルに8年とか続いていたシステムらしく、キャラクターはみんな初期レベルから育ちに育ってすでに50Lv! でも、私のキャラは最初から50Lvでメイキングしたので、とにかく、なんか異常なまでに強かったです。
メガテンはあんまり魔法の名前とか知らないから、いまいちしっかりとセッションに対応できなかったのが心のこりっちゃ、残り… でも久しぶりに大好きなマッドキャラ(笑 が演じられたので楽しかったです。
抜刀術メインの、軽くPK使いの前線戦士系キャラクター。システム分からないからGMにメイキングしてもらったんですが、当のGMが泣くくらい凶悪なスペックでした。楽しい~(笑
名前は《死刑囚133号》。中には愛称で《イサミ》と呼んでくれる人もいるんですが、本人がそれを認める相手はほとんどいません。人格がほぼ破綻したマッドな子で、トリガーハッピーならぬブレードハッピーで、一度鞘を払うと、普段の訥弁さ、無感情さが嘘のように暴走して、切って切って切りまくる、という殺人淫楽症患者(苦笑)

「さあ、もっと歌いなよ!」(クリーンヒット命中)
「いい切り味だねぇ…」(ダメージを与えたとき)
「さすがボクの剣だ。サイコーの味だね」(ダメージ反射でそのまま攻撃を返されたとき)
「キミって、なかなかのメインディッシュだったよ。バイバイ」(とどめ)

―――こういう台詞回しはひさしぶりだから、楽しかったですYO!
とりあえず《ツバメ返し》で合計200点を超えるダメージを平気でたたき出したり、《もがり笛》で毎ターン70ペナルティのかかった防護点無視をかましたり、同じパーティの人々にも戦慄されるくらいの暴れん坊っぷりでした。
でも、マッドでありつつも正気な部分もあり、そこらで葛藤する感じを演じられたのはよかったかな。また次回が楽しみっすv

近況


こんばんは、ゆにこです。
ここ最近、日記で弱音を吐いたおかげなのか、さまざまな方に応援のメッセージをいただけました。本当にありがとうございます。
私は実は拍手などの返事を書くのが死ぬほど苦手なので(もしかしたら小説書く3倍くらいは大変…)、拍手のメッセージは必要な場合以外は返信しないでいさせていただいているのですが、いつもとてもありがたく拝見しております。
でもなんとなく総括として…
ぼかろ部屋、それなりに気に入っていただけているようで嬉しいです。リン様書いてると予想外になりまくりだぜえ…(遠い目) でもなんか初音とリンって組み合わせとして萌えるかもとかちょっと思ってます。
連載はぼちぼち終わるか、さもなきゃ片付けにいこうかと思ってます。
更新予定もないし、単体だとおもしろくない連載は片付けて、あと終わりそうなやつはきっちり終わらせようかと。きちきち。ギャグものは残しておきますのでご安心を。
あと、最近十代ズの話がわりと人気ですね!(笑 四×一とか覇十とか、あのこは人格がやたらといっぱいあるので絡ませがいがありますよ。個人的に萌えるのが四一。二十代萌え。
日記の記憶退行ネタは、《らくがき帳》に移動しました。今後はあっちで連載するのでどうぞよろしく。

オフライン活動については、いろいろと確定してからここで報告したいと思っております~。
再販がかかるとかかからないとか、新刊が出るとかでないとかいろいろあるのですが、冬コミのときのように「ほしい人が手に入らない」という状態だけはぜったいにないように注意したいと思っております。
まあ、いちおうまだ未確定として、ヨハ十本はまた出るかな…? くらいでしょうか。

管理人の事情に付き、いまいちきちんきちんと運営できていないサイトですが、GXへの愛、小説を書きたいという意欲だけは、ひとさまに負けないつもりです。
これからも頑張って運営していきたいと思いますので、みなさま、どうぞよろしくおねがいします。

ばっとんぬばっとんぬ【色バトン】


EDRのうりさまから貰いました~。
というわけで答えてみます。ばっとんぬばっとんぬ。

■好きな色は?
あんまり好き嫌いは意識しないんですが、服でいうならヴィヴィットな色彩が基本です。ド紫とかドピンクとか。(自重…) だから気づくと服がどれもこれもとんでもないことになってるんですよねえ…

■嫌いな色は?
とくべつ嫌いな色はないですが、服で言うならパステルカラーが心底似合いません。
ベージュ系の色彩は特にダメダメ。好きか嫌いかといわれるとかなり好きなんですが、しかし似合わない。髪の毛のせいか。

■携帯の色は?
白? パールピンク? みたいな色です。
デコケータイにちょっと憧れる今日このごろ…

■車の色は?
うちの車は銀灰色。昔からずっと銀灰色。
理由は、洗わなくていいから。(…)

■カーテンの色は?
ベージュ。
もう、なんでもいいよ!!(笑

■今着ている服の色は?
ユニクロのみずたまフリースパジャマ。ベージュにベビーピンクとベビーブルーの水玉。
…苦手とかいって、ベージュ尽くしという罠orz

■あなたの心の中の色は?
ハートは常に玉虫色です。
レインボーオブシディアンの色、江戸の美人がくちびるにさした笹紅の色、アスファルトにこぼれた油膜の色、磨きこまれた革の靴の色、生ごみをあさる烏の羽の色、どれも玉虫色なんだぜ。

■回してくれた人の心の中の色は?
さみどり色かなっ。
それも、透明感のある感じの色です。コカコーラの瓶とか、白ワインの瓶とかの色。浜辺で拾うガラスのかけらの、すりガラスみたいになった淡い色合いのイメージ。

■次の色に合う人にバトンを回して下さい。
色を当てはめてみただけですので(←)スルー大推奨です。
・銀→だ・れ・だ!?
・桃→ほうろ様。青みかかったショッキングピンクから、スモーキーな優しいピンクまで。
・碧→しき様でーす。うまく表現できませなんだが、海柱石の碧色がつよいやつの色がよく似合うと思います。
・青→下に《空》があるってことは空色は不可? じゃあオベリスクブルーマウンテン的な意味でt@gu様で。ぶっちゃけ本当は青というよりも、赤のほうが似合うイメージなんですが! たぐ様の爪にいつか真っ赤なマニキュアを指がどろどろになるまで塗ったくってやりたい!(妄想
・紫→誰!? というか、なんでこのバトンの選色はこんな偏ってるんですか!暖色系がない!(笑
・空→《空色》=《空の色彩》と曲解してイケコ様。朝焼け夕暮れいわし雲のグラデーションを水彩で表現されるのがすごく素敵です。藍色と橙の使い方が素敵です。愛してます。(告白)
・白→ギリさんで。…いつまでも原稿真っ白はダメだよという意味で!(笑

ちょっ、答えて思ったんですが、この質問なんか偏ってませんか!?(笑
黒とか黄色とかオレンジはどこへ行ったのでしょうか… そして、色といえば女の子だったらアイシャドウとかマニキュアとかの化粧品、あと宝石(ガラス玉とか含めて)は外せない気がするのに、なぜ問わないのでしょうか…
私はアイシャドウは最近はマジョリカマジョルカのショッキングピンクとアイスグリーンをメインにつかってます! でもゴスパンの格好をするときは、メイベリンのグレーとヴィヴィアンの黒でがっつり目の周り真っ黒けっけです! マニキュアはアナスイの紫です!
……無意味な主張でした。どうもすいませんorz