忍者ブログ

薄暮都市

同人・女性向けの話題専用のブログ ジャンルはよろず。遊戯王・DFF・バサラなど。 ときどき、アイマスや東方などの話も混じりますのでご了承の程を。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/12/10:46

混沌バッツEXバースト


…なんですが。
混沌側キャラは魔法属性キャラが多いので、内容的には「魔法剣二刀流みだれうち」よりも「クイックれんぞくま」だよね、という話をしていました。
EXバーストに入ると、「連続魔!」と表示され、コマンド入力(ここはノーマルと同じ)。そして順番で皇帝のフレア、雲さんの波動砲、ケフカのトライン、ミシアさんのアポカリプス、クジャのアルテマが入り、どこまで入力を成功したかでラストで先生のグランドクロスもしくはセフィの獄門が入ると。
「クイックれんぞくま」はバッツを魔法系に育ててたときの最強アビリティの組み合わせです。ちなみに黒魔法でもいいけど「召喚」でもいい(わたしは召喚のほうが好みでした)。原作FF5だと1ターンでMPを使い切る大技だったので、金の髪飾り装備と直後のMP回復は必須です…

FF5のドット絵ものまね士は、「すっぴん」に肩当付の大きなマントを羽織るというデザインだったなぁ。実はけっこうかっこよくて好きでした。
さすがに混沌でミシュラン状態(星三つ)は無いので、もしEXバーストしてくれるんだったら巨大な肩当に長いマント(ライトさん丈)でお願いしたいです。
如何にも魔導士っぽくていいじゃないか。でもバッツって大きなマントを着せたら踏んで転びそうですよね。(ドジっ子か)

あとFF5のリアルタイムプレイヤーの思い出にありがちなのが、「ジョブの可愛さに負けてタイクーン姉妹が超戦士系」ですよね…
FF5はジョブごとにドット絵があってすごく楽しかったのですが、主に戦士系ジョブのほうが男女差が激しい。特にモンクのチャイナドレスとか、ナイトのハイレグアーマーが可愛い。逆に魔法系は露出が少ないので男女差が少なく、したがって余り物(ごめん…)の魔法系ジョブが必然的にバッツかガラフに行くわけです。そして最終的にはガラフと交代のクルルがまた可愛い衣装が多いので、バッツが専業の魔法使い兼支援役に…
バッツごめん超ごめん。キミを見ると召喚士でツノが生えていた記憶しかない。だって、バッツのジョブ衣装で当時の美意識にかなったのが召喚士しかなかったんだもの。
ラスト近くには、よくMPを使い切っていた姿を思い出します…
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら