NEW ENTRY
(07/14)
(07/12)
(07/02)
(06/28)
(06/27)
[PR]
明日はDXのセッションです
mixiのダブルクロスコミュニティ主催のイベントに、友人といっしょに参加してまいります。
どういうキャラにしようかなァ…… プレイヤーさんが男性ばっかりだから女性キャラのほうがいいだろうと思うけれども。
ところで以前いろいろとぐしゃぐしゃ言っていたのですが、最近、某様がHPで企画されているGXのサウンドノベル計画に、文師として参加することになりました。
《覇王様の嘲笑う頃に》と、《D☆M☆A》の二本なんですが、私がメインで参加するのはGXの猟奇系ホラーサウンドのベルの《覇王…》のほうです。現在、サイトにかまけていてテキストの進行が遅れているのですが(すいません…)、基本はヨハ十+無印若干で、かつ、《ひぐらしのなく頃に》を意識したホラー系サウンドノベルになる予定です。
どっかでテコ入れして一気に仕上ないと、話が進みません。
と、いうことで、リンクを張っておきます。ホラー系ノベルなので萌えはあまりなさそうですが、イメージとしては《歪みの国のアリス》とかあんな感じを意識する予定です。
たぐ様経営の本家ページ、gaia666はこちら! http://gaia666.com/top.html
無印GXの混合ファンタジーパラレル、《D☆M☆A》だと、まあ、もっぱらマリちゃんを書いたりバクラを書いたりモクバくんを書いたり。
と、いうわけで、今日はキャラメイキングをするので更新はナシです。
《仇》の続きは、もうちょっとばかりお待ちくださいませ。
PR
なんだこれ
小説を書くのが忙しすぎて、日記を更新できない!
あとからあとから書きたいネタがうかんで、考察を書いてるくらいだったら小説を書いてたいので、ぜんぜん日記がかけません。
とりあえずユベの子の台詞回しが神がかってるってことについてとか、TARN-119から張ってあった伏線についてとか、そもそも三期のテーマはなんだったのか、とか、思ってることはたくさんたくさんあるのに。
JUNKにUPしてあったヨハ十の古代パロを、一般コンテンツに格上げしました。
無印で出された謎のたくさんが気になって仕方ないから、ある程度それを絡めちゃってるんだぜ。
ヨハンがローマ皇子の一人だったり、十代が《……》だったり、いろいろと変なネタはあるのですけれども、連載はそのときの気分に任せて書く予定です。
あとジムのモデルは大プリニウスという人です。ごめん、それが書きたかっただけなのさ~。
けしからぬ萌え
な、なんかユベ公が「愛しい十代」って言い続けてるのを見て、うっかり、ユベ十えろを妄想してしまいましたよ……
……幼少時代で。
ユベル×ちび十代(6・7歳)。ほとんど幼稚園児!ショタっていうにもかなり行き過ぎだ!!
いや、でもユベ公は人間じゃあないんだし、普通の成人男子が幼稚園児とえちいことをするよりはマシなんじゃあ? むりやりツッこむようなことはたぶんユベ公はやらないと思うし、十代が気持ちいいことしかやらないよ、たぶん…… でも幼稚園の子がそういう行為で快楽を覚えるってどういう世界……
と、思ってウィキ先生に聞いたら、ちゃんと調査報告があった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%A1%8C%E7%82%BA
うーん、なにか、エロに関しては嫌がるのを無理やりーというのは趣味に合いません。
多少倒錯したシチュエーションであっても、同意の下であるほうが好み。仮にそれが暴力的なものであるとしても、双方の同意(もしくは共犯関係)によって成立しているほうが好きなのです。
ちび十代…… ユベ公とそういう関係になっても、それが「わるいこと」だとか、「いけないこと」だとかいう風に思うような知識は無いだろうしなー。
……
………
…………
読みたい人、います?(ぼそり)
GXサーチに登録しました
作品はまだ2個しかありませんが……
今後はヨハ十中心に増やしていくつもりです。あとジムと吹雪さん大好きだ。カイザーも好きなので、そのうち、彼を挟んだ話も書いてみたいと思っています。
でも大丈夫なのか、カイザー。明日の放映が怖い。いろんな意味で。
ちなみに新作について、なんでジムとヨハンがラテン語使ってるのかというと、
ヨハン「ラテン語で書かれてるカードのテキストが読めないと困るから」
ジム「EnglishとJapanese、あとはlingua Latina(ラテン語)とEgyotian Hieroglyph(ヒエログリフ)は最低限読めて発音できないとOutだぜ」
……遊戯王の世界だとこれくらいむちゃくちゃでもいいと思うんだ、うん。
ちなみにヨハンはオランダ人らしいので母国語はオランダ語。十代は日本語すらたまに読めません。
ぬえ様>
国ほもは撤収させちゃいましたが、データは記録してあるのでおいおいなんとかするつもりです~。
薄暮都市はとりあえずはGXと無印の遊戯王で運営するつもりでスタートさせましたが、もしかしたら薔薇乙女とかひぐらしなんかも追加されるかもしれませぬ。
何かありましたら、また遊びに来てくださいませ~。