NEW ENTRY
(07/14)
(07/12)
(07/02)
(06/28)
(06/27)
[PR]
認めざるをえないorz
すいません、スランプ期間に入ってしまいましたorz
ひさしぶりに何をかいてもまったくすすみません。というよりも、ネタ帳のコネタすら文になりません。
かろうじて裏テキストは書いてみたらかけたので更新しましたが、こんなんじゃまともにサイトが更新できません…
発作的にサイトを閉じたくなりましたが、それはなんとか我慢しました。
というわけで、しばらく更新がストップしてしまいそうです。メールゲームはあまり引き伸ばすと問題なので最優先で書いていきたいと思いますが、それでも、いつになれば書けるかちょっとわからない状態です。
ブログは別物なので、なんとかなりそうですが…
近いうちにサイトのトップに更新ストップって書こうかしら。でも、不甲斐なくてマジごめんなさいorz
あと、拍手で反応をくださった方々、ありがとうございました!
とっても嬉しかったので、せめて、お返事をさせていただきたいと思います~
4/19
完成度の高い小説やTRPGネタ、アニメ本編の考察などいつも楽しく読ませて頂いてます!頑張って下さい! >
なんでもアリ、といっていただけるととっても嬉しいです~ そして、TRPGもアリなのですね! ちょっとびっくりです!!
アニメの考察は書いててものすごく楽しいので、毎回長すぎてorzになってるのですが、楽しみといっていただけるとびっくりしつつも感動です。もしも「こういうところはどう曲解できるのかな?」とかがありましたら、リクエストしていただけるのもありですよ~。
書きたい話を書いてくださればいいと思います>
…真理ですね(苦笑
書きたいものがばらばらでいまいち浮気気味なのですが、でも、こっちが書いたものを面白がってみていただけると嬉しいものです。あたたかいお言葉、ありがとうございます。
『日の出のほうへ』『無頓着なニッセ』等CP色のない主人公メインの小説が好きです。>
CPナシも需要があったのか、と思ってちょっとびっくりしました。うちはよはじゅメインのサイトですが、キャラSSサイトとしてもアリなのか…と思うとこれは嬉しい。
『サリーのビー玉』はシャム双子ネタという人を選ぶ内容にもかかわらず、けっこうな方にイイといっていただけていて、すごく嬉しいです。でもあの二人は実際に身体を共有しているわけなのだから、それもアリですよね。…ありなのかな?
ブログの考察がとても詳細で深くて、いつもため息が出るほど感動してます!>
考察が意外に読んでいただけていて… すいません、実は、ほんとに意外でした!
長くて長くてしょうがなくって、ああこんなん誰が読むの読みにくいのに、と思っていたのですが、アリといっていただけるとこれは嬉しいです。
そういえばGX曲解論が、現在途中でストップしているのですよねえ。あれ、思い切ってブログではなく独立コンテンツにしたらどうかなと思っていたんですが、いやいや誰も読まないだろう! と思って断念していた… でも、この様子ならアリなのでしょうか。
その昔オリジナルから来てGXにはまりました。らくがき帳系の短いss好きです。 >
い ち ば ん 驚 き ま し た
いや、ごめんなさい! でもまさか、うちのサイトからGXに行ったのか、それとも、同時進行でGXとオリジナルを読んでくださっていたのでしょうか!?
超短編はオリジサイトだとけっこうたくさんおいているジャンルですよね。個人的にも好きな形式なので、支持をいただけると嬉しいです。寓話っていいですよね。大好きです。
三きょうだい×2とっても萌えました!是非、是非この設定のお話がまた読みたいです!>
了解しました(笑 というよりも、電撃ラジオのきゃなこさんトークを聞いてから、どうも、カミューラ姉様のキャラクターがきゃなこさんで固定されつつあります…
お友だちからは「これってアカデミアだとベルとか覇王様も一緒に通ってて、ジムとかもいるわけ!?」といわれたのですが、たぶん、いると思うので、ぜひぜひ書いてみたいなと。そして、闇のデュエリスト二十代兄上もぜひ書いてみたいと(笑
たぶん短いお話ばっかりになると思いますが、書いたときにはぜひまた見てやってくださいませ。
ポケモン擬人化のジャク遊すごい続き気になります! 「さよならのペガサス」という歌を思い出しました。>
擬人化というか、擬ポケモン化…?(笑
ほしくずポケモン・コメッターは、『ほしのいし』をつかって進化させると、ほしくずポケモン・プラネッターになる、という裏設定とかを考えて楽しんでおりましたが、しかし、遊星はどう見ても「擬人化したポケモン」に見えませんか…
「さよならのペガサス」とはまた懐かしいですねv ヨハンは「風のたてがみ」が似合うなと常々思っていたので、谷山さんつながりもいいかもしれません! 今度、聞きながら書いてみたいと思います~。
PR
- トラックバックURLはこちら