NEW ENTRY
(07/14)
(07/12)
(07/02)
(06/28)
(06/27)
[PR]
PLアクション送りました
あと昨日はちょっと書き間違えてすいません!
チャットやる希望日を、「拍手ででも」送ってくださいでした。メールは面倒くさいだろう常考。
とりあえず、今週の土曜の夜がいいという方がいたので、そこでやってみます。でもどうせGWだし、二回くらいやってもいいかもしれないですね。
5D‘sも見たですが感想はまだ…
とりあえず、あの粒子加速器みたいなエネルギー炉はなんなんでしょうか。回転からエネルギーを生み出す。じゃなくって、輪のなかを高速でなにかを巡回させることでエネルギーを生み出す。なんか永久回路みたいではある。
でもあれ、社長はどこいっちゃったんでしょうね? 5D‘s、牛尾さんが健在ってことは社長もまだぜんぜん現役の歳のはずなんですが、ドミノシティは長官とかいう人に牛耳られてるしなあ~
平和に考えると、KCの規模が大きくなりすぎて、社長はどっかに本社を移してそっちで働いている。ドミノシティは末端であり、KCグループの本流からは外れているから、ある程度好き勝手なことがゆるされている、と考ええるのもアリかもしれませんが… でも、もしも5D‘sが二期とかがあるんだったら、社長がどっかにとっつかまってるとかまたしてもマイクラされてるとかそういう話が出てきてもいい気がする。
そして、初登場のアホっぽさとは裏腹に、かなりクレバーなイメージになってきたキング!!
あの人は挑発・精神攻撃属性だったのか~たくさん喋って相手の動揺をさそうタイプ、っていうとけっこういつもいましたよね。無印だとバクラとか、GXだとエドとか斎王とかベルとか。
「一見クールに見えてすぐに熱くなる」…あれこそまさに挑発。遊星みたいな言葉の足りない子は、相手に「おまえはこういうやつだ」って言われると、反発するか、うっかりそうかもしれないと思っちゃうか、どっちにしても術中にはまりやすいからね!
しかし、「お前は口数が多すぎる」って遊星、ジャックの口先三寸にいつもイライラさせられてたのがよくわかる。
D・ホイールを「とっくに壊れたよ」と言われて、頭に血が上る遊星にモエ。あの子は機械を生き物と同じくらい愛してるといいと思うよ!
ところでスターダストって、デザインの系統としては嫁の系譜だったんですね…? と今回思いました。
OPとかで首を伸ばしてるときはそう見えないけれども、召喚された瞬間、首を横に曲げた姿勢がすごく嫁っぽかった。でも、ブルーアイズ専用のサポートカードはスターダストには使えないのかなあ。
”スピードワールド”については、ある程度予想通りだったみたいで嬉しいですv
クリンナップフェイズにひとつカウンターが溜まり、ダメージを一定以上(1000以上かな?)受けるとカウンターが減る。あと、カウンター無しで使うと2000pのダメージを受けるそうです…とwikiに書いてありました。4000ライフルールの2000pはほぼ「使用不可能」ってことでしょうね。
ところでひとつ、どうしても聞きたいことがあります。
キングのあのホイール一個の謎バイクは、タイヤは結局前に回ってるんですか? 後ろに回ってるんですか? どっちなんだ、わからん!!(笑
PR
- トラックバックURLはこちら